2015.07.19 「第11回なかはらっぱ祭り」レポート

中原区内で活動する様々な市民活動団体によるイベント「なかはらっぱ祭り」に今年も参加させていただきました。

なかはらっぱ祭りののぼり旗

「In Unity実行委員会」は市民活動団体の一つとして、ブースでの活動内容の紹介、ホールでのスペシャルライブを行ないました。

団体紹介ボード

ギャラリーでの展示の様子

スペシャルライブ1組目は、バイオリンとピアノのトリオ「SOURCES」の皆さん。2014年の「カワサキストリートミュージックバトルV」にてグランプリを受賞しています。

SOURCES

客席に降りてお客さんを盛り上げたり、とても熱いライブでオープニングを飾ってくれました。この日初めて観てファンになったお客さんも多かったのではないでしょうか。

SOURCES

SOURCES

2組目「ジュニアチアリーディングチームREGULUS」の皆さん。
元気いっぱいの演技を披露しました。元気な掛け声は観ているお客さんも元気になりますね。

ジュニアチアリーディングチームREGULUS

ジュニアチアリーディングチームREGULUS

3組目「MAINAO」
2人組のユニットですが、この日はギターボーカルを加えて3人での演奏。
迫力の演奏あり、ほのぼのとした歌ありの楽しいステージでした。なかでも「くまんばちの飛行」は圧巻でした。

MAINAO

MAINAO

MAINAO

4組目「マヒナ ナニ」
インユニにも何回も出演しているフラダンスチーム。
皆さんフラを楽しんでいる様子が伝わってきて、ゆったりとした気分になります。

マヒナ ナニ

マヒナ ナニ

スペシャルライブ最後は「中原元気クラブ」の皆さん。
小さいお子さんチームは元気いっぱい、大きなお子さんチームはクールなダンスを披露してくれました。

中原元気クラブ

中原元気クラブ

中原元気クラブ

とても暑い天気の中、「なかはらっぱ祭り」にご来場くださった皆様どうもありがとうございました。

7/19(日)「第11回なかはらっぱ祭り」Special Live開催のお知らせ

なかはらっぱ祭りチラシ

7/19(日)に中原市民館にて行なわれる「第11回なかはらっぱ祭り」にて
「In Unity Special Live」を開催します。

なかはらっぱ祭りチラシ

中原市民館

中原区内で活動する様々な市民活動団体によるイベント「なかはらっぱ祭り」に
今年も参加させていただきます。
分野も世代も異なる様々な団体さんによる展示、体験コーナーや、スタンプラリーなどもあります。
入場無料ですのでぜひお気軽に遊びに来てくださいね。

なかはらっぱ祭りチラシ(PDF 1.49MB)

日時:2015年7月19日(日) 11:20~13:00
会場:中原市民館(武蔵小杉駅下車 東口より徒歩3分)2階ホール
(なかはらっぱ祭りは中原市民館全館にて行なわれます)

【タイムテーブル】
11:20~11:45 sources(インストゥルメンタル)
11:50~12:00 ジュニアチアリーディングチームREGULUS(チアリーディング)
12:10~12:30 MAINAO(インストゥルメンタル)
12:35~12:45 マヒナ ナニ(フラダンス)
12:45~12:55 中原元気クラブ(キッズダンス)

2015.07.04 こすぎコアパークライブ

こすぎコアパークライブの様子

毎月第1土曜日に開催している「In Unityこすぎコアパークライブ」。
今回は「かわさき地産地消フェア」とのコラボレーションとしてパワーアップして開催しました。

こすぎコアパークライブの様子

こすぎコアパークライブ 客席の様子

野菜販売ブースの様子

ステージのトップバッターは「進化論」の皆さん。
ファンキーな歌声で盛り上げてくれました。大人なステージ。

進化論

進化論

2組目は、インユニではすっかりお馴染み、ベリーダンスチーム「PARVANE」。
新丸子にあるベリーダンス教室「studioDARYA」の講師の皆さんです。
華やかな衣装と妖艶なダンスにたくさんの人が足を止めていました。

PARVANE

PARVANE

3組目はこちらもインユニではお馴染みになりました。「puca」のお二人。
今回はドラムとベースのサポートと、実行委員のnakasanも一緒にスペシャル編成でした。
素敵な歌声で盛り上げてくれましたよ!

puca

puca

puca

4組目は、まつもとななみさん。
お野菜の歌に振付をしながら歌ったり、はらぺこあおむしのぬいぐるみを使った一週間のお食事の歌など、元気なお歌のお姉さんになって会場を盛り上げてくれました。

まつもとななみ

ステージ演奏の最後は、「Soul-Jam! Mass Choir」の皆さんによるゴスペル。
インユニのゴスペルワークショップ企画、「ゴッパチコーラス隊」の講師をお願いしている吉田英樹先生主宰のクワイアの皆さんが出演してくださいました。
日吉Choir、TFOS Choir、D.O.T.S.の3組と、最後は「Soul-Jam! Mass Choir」全員でノリノリに盛り上がりました。

日吉Choir

TFOS Choir

D.O.T.S.

Soul-Jam! Mass Choir

最後に行なったクイズ大会には、小雨の中、大勢の方々が参加してくださいました。
景品は川崎市宮前区産のメロン!

クイズ大会

最後のほうは小雨が降ってきてしまいましたが、無事に開催することができました。
ご来場くださった皆様ありがとうございました。